2015年11月16日
活オマール海老フェアスタート!
お待たせしました!!!
去年大好評でした、あの!オマール海老フェアが帰ってきました!!
ぷりぷりのオマール海老をまるごと一匹、かぶりついていただけちゃう
超超ぜいたくなコースです☆
東京築地より仕入れる関係で、3日以上前のご予約でうけたまわります。
コースの内容はこちら!!
贅沢!オマール海老コース!!(5800円・税込)

・イタリアンサラダ
・オマール海老まるごと一匹!
・テルミドール(海老のあたまをグラタン仕立てで)
・ワタリガニの旨みをつめたトマトソーススパゲティ(お好きな量で!)
・自家製パンと食後のドリンク

オマール海老の市場価格も年々高騰してしまっていますが
今年も丸々一匹を楽しんでいただきたく
どーーんとこの内容でいかせていただきます!!!
人気のワタリガニのパスタも、おなかにあわせて食べれる量を
召し上がっていただけるので、満足度はかなりアップです!
今年は少し長めに、約一か月フェアをやっているので、たくさんの方に
楽しんでいただけたらと思います!!!
ご予約(3日以上前でおねがいします!)、お待ちしておりますーーー!!
去年大好評でした、あの!オマール海老フェアが帰ってきました!!
ぷりぷりのオマール海老をまるごと一匹、かぶりついていただけちゃう
超超ぜいたくなコースです☆
東京築地より仕入れる関係で、3日以上前のご予約でうけたまわります。
コースの内容はこちら!!
贅沢!オマール海老コース!!(5800円・税込)

・イタリアンサラダ
・オマール海老まるごと一匹!
・テルミドール(海老のあたまをグラタン仕立てで)
・ワタリガニの旨みをつめたトマトソーススパゲティ(お好きな量で!)
・自家製パンと食後のドリンク

オマール海老の市場価格も年々高騰してしまっていますが
今年も丸々一匹を楽しんでいただきたく
どーーんとこの内容でいかせていただきます!!!
人気のワタリガニのパスタも、おなかにあわせて食べれる量を
召し上がっていただけるので、満足度はかなりアップです!
今年は少し長めに、約一か月フェアをやっているので、たくさんの方に
楽しんでいただけたらと思います!!!
ご予約(3日以上前でおねがいします!)、お待ちしておりますーーー!!
2015年10月28日
「とびっきり!しずおか」出演のおしらせです!
今日は久しぶりにテレビ出演のおしらせですー!
静岡朝日テレビさんの「とびっきり!しずおか」でおなじみ、
杉ちゃんこと杉本アナのコーナー『街角歩きメデス 1万歩の旅』で
先週取材をしていただきました!
オンエアは明日の10月29日(木)16:45~(時間は何時頃か未定です)
撮影はこんな様子で進みましたーー!
「シェフ~~~ひさしぶり~~」なんて気軽に入ってきてくれた杉ちゃん。
そうなんです、とびっきり!しずおかさんには以前から「シェフ直伝ごちそうクッキング」の
コーナーでお世話になっていたので、シェフと杉ちゃんは顔見知り!
さっそくランチのAコースのパスタを試食していただくことに。。。

軽快な杉ちゃんのトークにシェフもよく笑っていました!

お話のあとはお料理の撮影を。

最後は玄関先で杉ちゃんといっしょに記念写真です!

どんな風にあしたはテレビでオンエアされるのでしょうか~~
楽しみです!!
お時間ある方はぜひぜひ見てあげてくださいませーーー!!
静岡朝日テレビさんの「とびっきり!しずおか」でおなじみ、
杉ちゃんこと杉本アナのコーナー『街角歩きメデス 1万歩の旅』で
先週取材をしていただきました!
オンエアは明日の10月29日(木)16:45~(時間は何時頃か未定です)
撮影はこんな様子で進みましたーー!
「シェフ~~~ひさしぶり~~」なんて気軽に入ってきてくれた杉ちゃん。
そうなんです、とびっきり!しずおかさんには以前から「シェフ直伝ごちそうクッキング」の
コーナーでお世話になっていたので、シェフと杉ちゃんは顔見知り!
さっそくランチのAコースのパスタを試食していただくことに。。。

軽快な杉ちゃんのトークにシェフもよく笑っていました!

お話のあとはお料理の撮影を。

最後は玄関先で杉ちゃんといっしょに記念写真です!

どんな風にあしたはテレビでオンエアされるのでしょうか~~
楽しみです!!
お時間ある方はぜひぜひ見てあげてくださいませーーー!!
2015年07月22日
一夜限りのTボーンステーキフェア!
7月11日(土)に一夜限りのフェアを開催しました!
ビステッカ(Tボーンステーキ)フェア!!!
とても嬉しいことにご予約で満席。
ありがとうございました!!
先着順でのご予約だったので、間に合わず今回参加できなかったお客様ゴメンナサイ。。
写真だけでも、当日のお肉をアップさせていただきますね。
おおきな塊肉のTボーン!!
T字の骨をさかいに、サーロインとフィレがついた贅沢お肉!

これをシェフがガンガン焼いていきました~~

18時半にいっせいスタートだったので、お肉の山のできあがりです!!
美味しそうなお肉のにおいがお店の中いっぱいに。。。!

トスカーナ風前菜の盛り合わせをお出しした後に
さきほどのビステッカ(Tボーン)を
カットして各テーブルにお持ちしました。

あまりの大きさに、皆さん声をそろえて「すご~~~~い!!」
普段はなかなかできないイベントなので、シェフもかなり気合いをいれておりましたが
皆さんの笑顔と「美味しい~~~♪♪」のひとことに
シェフはじめスタッフ一同嬉しさいっぱい!
たくさんの笑顔あふれる一夜にになりました。
一番楽しそうにしていたのはもしかしたらシェフ本人だったかもしれません??!!
貴重な一夜をありがとうございました。
とっても好評だったので、また第二回目などもできたらいいね、と
話しております☆☆ こうご期待です!!?
ビステッカ(Tボーンステーキ)フェア!!!
とても嬉しいことにご予約で満席。
ありがとうございました!!
先着順でのご予約だったので、間に合わず今回参加できなかったお客様ゴメンナサイ。。
写真だけでも、当日のお肉をアップさせていただきますね。
おおきな塊肉のTボーン!!
T字の骨をさかいに、サーロインとフィレがついた贅沢お肉!

これをシェフがガンガン焼いていきました~~

18時半にいっせいスタートだったので、お肉の山のできあがりです!!
美味しそうなお肉のにおいがお店の中いっぱいに。。。!

トスカーナ風前菜の盛り合わせをお出しした後に
さきほどのビステッカ(Tボーン)を
カットして各テーブルにお持ちしました。

あまりの大きさに、皆さん声をそろえて「すご~~~~い!!」
普段はなかなかできないイベントなので、シェフもかなり気合いをいれておりましたが
皆さんの笑顔と「美味しい~~~♪♪」のひとことに
シェフはじめスタッフ一同嬉しさいっぱい!
たくさんの笑顔あふれる一夜にになりました。
一番楽しそうにしていたのはもしかしたらシェフ本人だったかもしれません??!!
貴重な一夜をありがとうございました。
とっても好評だったので、また第二回目などもできたらいいね、と
話しております☆☆ こうご期待です!!?
2015年06月26日
初夏のシェフ特製ディナーコース!
最近すっかりブログのアップが滞ってしまっていて
ゴメンナサイ!!
今日は新しいディナーコースのご紹介を。。。☆
*****************************
『初夏*シェフ特製ディナーコース (4400円)』
前菜: 鮎の8時間コンフィ 初夏のサラダ仕立て
パスタ: トウモロコシの冷製スパゲティ 新玉ねぎのムース添え
手打ちパスタ: ジャガイモを詰めた自家製ラビオリ 軽いバジルのクリームソース
メイン料理: 豚ロース肉のコトレッタ!フレッシュトマトのソース
選べるドルチェ ・ カフェ ・ 三種の自家製パン
*****************************
まだ写真が撮れていないのですが
アップでき次第載せていきます!!
どれもこれも、今の季節ならではの旬の食材をつかったコース。
ぜひぜひ ぜひぜひ 食べにいらしてくださいね~~~♪♪
ゴメンナサイ!!
今日は新しいディナーコースのご紹介を。。。☆
*****************************
『初夏*シェフ特製ディナーコース (4400円)』
前菜: 鮎の8時間コンフィ 初夏のサラダ仕立て
パスタ: トウモロコシの冷製スパゲティ 新玉ねぎのムース添え
手打ちパスタ: ジャガイモを詰めた自家製ラビオリ 軽いバジルのクリームソース
メイン料理: 豚ロース肉のコトレッタ!フレッシュトマトのソース
選べるドルチェ ・ カフェ ・ 三種の自家製パン
*****************************
まだ写真が撮れていないのですが
アップでき次第載せていきます!!
どれもこれも、今の季節ならではの旬の食材をつかったコース。
ぜひぜひ ぜひぜひ 食べにいらしてくださいね~~~♪♪
2015年06月11日
平目のロースト!
最近シェフは毎週のように朝早起きして
由比漁港に行っては、活きのいいお魚を仕入れてきます!
最近のお気に入りはヒラメ!
先日も特大ヒラメを仕入れて嬉しそうに帰ってきましたが
調理すると本当に肉厚で美味しいです♪♪

ランチのお魚や、ディナーコースに組み込まれることもあるので
ぜひぜひお召し上がりくださいねー☆
2015年06月05日
ダ・イケダでも使える「家康公プレミアム付商品券」!
「家康公四百年祭記念プレミアム付商品券」のことは
知っていらっしゃいますか?
この商品券は、家康公四百年祭を盛り上げるため
そして静岡市の消費喚起と好循環拡大のために発行されることになりました!
1,000円の商品券12枚綴り(合計12,000円分)・・・これを
なんと2,000円もお得な1万円で購入できるんです!
ただし。。。。応募締切がせまっています!!
6月7日(日)まで、どなたでもご応募できるということですので
是非商品券を購入して、静岡を盛り上げましょう~~!!!
☆もちろん当店も参加店舗として加盟しています!
他にも2000店舗近いお店が参加しているということ。
~使用期間は、平成27年の7月1日(水)から10月31日(土)まで~
【購入の流れ】
1 ハガキまたはインターネット(☆コチラ)で申込み
2 抽選ののち、当選券が自宅に届く(当選者のみ)
3 当選券を市内の郵便局に持ち込み、商品券を購入
4 引換完了
【申込締切】
6月7日(日)必着
【問合せ】
家康公四百年祭記念プレミアム付商品券事業実行委員会
特設コールセンター:0120-621-400

2015年06月01日
カルチョーフィ(アーティチョーク)!!
先日シェフが仕入れから戻ると
「カルチョーフィを作っている人が清水にいる!!」
・・と興奮気味!
この時期、イタリア野菜では欠かせない「カルチョーフィ」(アーティチョーク)。
なかなか日本で栽培しているところが少ないのですが
なんと清水で栽培されている方がいるというのです~~!!
イタリアに住んでいた頃はしょっちゅう食べていました。
食べるまでの処理がものすごい手間で、
食べるところも極わずかなお野菜なのですが
なんとも素朴で。。。おいしいんです。。。
そして早速!その農家さんに連絡を取って
早朝から畑に訪問させてもらうことに☆


いました、いました、、、カルチョーフィたち!!!
シェフは初めて会うのに、とても優しく穏やかな農家さんと
お野菜のはなしで盛り上がっていました^^
今が旬なので、入荷できたときはちょこちょこと
メニューに載せていきたいと思います!!!
シンプルですが、ほわ~っと美味しいカルチョーフィのパスタ。
ぜひぜひたくさんの方に食べていただきたいです!!!
2015年05月23日
2015年05月20日
自家製ラザニア!!
今日はお店で大人気!のパスタをご紹介いたします~~
『静岡野菜たっぷり!自家製ラザニア』

これを食べたくて、ランチに来てくださる方が
たくさん!というくらい人気のラザニア♪
よくあるラザニアとはちょっと見た目も味わいも違います。。。
何層にもなっている手打ちパスタの中には
ミートソースやホワイトソースやトマトソースと
数種類のソースがちりばめられて。。。食べるところで味がかわる
!
お野菜もたくさんのせてあるので、サクサクっと食べれてしまうところが
女性のお客さまに人気なのでしょうか。。。
?
パスタランチは毎日、三種類のパスタからおすきなものを
お選びいただいておりますが
この自家製ラザニアは、オープンした6年前から毎日かかさずオンリストしている
超レギュラーメンバーです!!
ぜひぜひ食べにいらしてくださいね~~~☆☆

『静岡野菜たっぷり!自家製ラザニア』

これを食べたくて、ランチに来てくださる方が
たくさん!というくらい人気のラザニア♪
よくあるラザニアとはちょっと見た目も味わいも違います。。。
何層にもなっている手打ちパスタの中には
ミートソースやホワイトソースやトマトソースと
数種類のソースがちりばめられて。。。食べるところで味がかわる

お野菜もたくさんのせてあるので、サクサクっと食べれてしまうところが
女性のお客さまに人気なのでしょうか。。。

パスタランチは毎日、三種類のパスタからおすきなものを
お選びいただいておりますが
この自家製ラザニアは、オープンした6年前から毎日かかさずオンリストしている
超レギュラーメンバーです!!
ぜひぜひ食べにいらしてくださいね~~~☆☆
2015年05月15日
幼稚園でニョッキ!
先日の水曜日はお店をお休みさせていただいて
シェフは蒲原にある幼稚園で「食育」のイベントに☆
年少さんや年長さんと一緒に、ニョッキを作りに。

初めてのことで、かなり緊張していたシェフですが
笑顔で、楽しそうに一生懸命ニョッキをこねこねする子供達に
沢山の元気と癒しをもらったようです!


子供たちは出来上がったニョッキをほおばりながら
「おいしいね!」
「ジャガイモのまんまだ!」
「おかわりないの?」
「しぬまでたべたいっ!」(笑)
「また来てねっ」
・・・と笑顔がこぼれる感想をぽんぽん言ってくれてました。
作って食べることの喜び、しあわせを
子供たちが少しでも感じてくれていたら嬉しいです・・・♪
貴重な時間を過ごさせてもらって、シェフもまた初心にかえって
「がんばろう!」とおもったと。
またこういう機会があるといいな~^^
ありがとうございました!!
2015年05月07日
通常営業です!
なが~~いゴールデンウィークも終わり。。。
今日から皆さんはお仕事や学校がはじまりますね!
ダ・イケダも無事に今日までこれました☆
遠方から、ご近所から、いろんなところから
たくさーんの方々のご来店に心から感謝です!!!!
今日から10日の日曜日までお休みなく営業しておりますので
通常モードにもどったみなさんも、お気軽にお食事にいらしてくださいませ~~♪
2015年04月29日
ゴールデンウィークの営業
今日からゴールデンウィーク突入!の方も多いようですね。
今年は休みの取り方によってはかなりなが~~いお休みになる人もいるようで♪
ダ・イケダは、本日4/29(水)から5/6(水)のゴールデンウィーク期間、
休まず営業いたします!!
(かわりに5/11(月)~13(水)ランチタイムまでお休みいただきます)
そしてGWに限りまして。。。ディナーコースは
旬の食材をつかった前菜にはじまり、スープ、パスタ、メイン料理、デザートと5品で4400円の
GWメニューでいかせていただきますね!(↑多少の変更はありです。。)
(内容はその日の仕入れによって変更があるので、シェフおまかせコースとなります☆)
アラカルトメニューですが、すこし品数がへりますがどうぞご了承ください。。
※コース料理の中のお料理からお選びいただくか
定番のエスカルゴ(1200円)・サルシッチャ(自家製ソーセージ)白インゲン豆添え(1400円)
ハンバーグステーキ(1300円)・静岡そだち和牛肉のハヤシライス(1100円)など
厳選されたメニューのみのご提供となります

ご家族やご友人でのお集まりに、楽しく過ごしていただけますよう
スタッフ一同 めいっぱいの気持ちでお迎えいたします!!
ぜひぜひご来店がお決まりになりましたら、ご予約いただくことを
おすすめいたします!(電話番号054-346-4434)
皆様のご来店心よりお待ちしております。。。☆☆
2015年04月16日
祝☆6周年!
昨日、4月15日に無事リニューアルして6周年を迎えることができました!
朝からとっても嬉しいことが・・・☆
ご近所で親しくしていただいているレストランさんから
お祝いのお花が届きました!!!

とってもきれい!!!!
朝から気持ちがと~ってもあたたかくなって。。。
元気いっぱい!ランチをスタートできました♪
お客さまからも「おめでとう」って言葉をいただいたり
本当に。。。なんとも言えない気持ちです。。
ありがとうございます。。。!!!!
考えてみればシェフのパパさん、ママさん時代の「レストランPコック」から
数えると、なんと40周年です!!
何百人、いや何千人?!のお客様の笑顔を見させていただいているのでしょう。。。
たくさんの感謝の気持ちをいつも胸に・・・
シェフの魂のこもったお料理 + ママさんの真心いっぱいのドルチェ + 愛情いっぱいのサービス!を!
わたしたちならではの「レストランの楽しさ」を
お届けしていけたらな、、とおもいます。
いつもいつも
ほんとうにありがとうございます
ダ・イケダ スタッフ一同より
2015年04月09日
どちらが人気?
4月1日から15日までやっております、祝コース(3500円)!ですが
今日までたくさんの方に食べていただいております~~♪
6年間かわらずに愛され続けているふたつのお料理・・・
☆パルメジャーノチーズのリゾット
☆ワタリガニの旨みのつまったトマトソーススパゲティ
どちらかをお選びいただくメニューなのですが
どちらが人気かな???とおもい
ちょっと集計してみました・・・・
途中結果ですが、、、
ワタリガニのトマトソーススパゲティ!が一歩リード!

あと1週間のフェアメニューです♪
ぜひ食べにいらしてくださいねー

2015年04月08日
静岡「上等ディナー」
今日は4月というのに異常な寒さですね。。

こんな日はあったか~いスープでも
飲んでいただきたいです。。。☆
さてさて先日、「旬彩アラカルト」という雑誌掲載を書かせていただきましたが
今日はこちら!「静岡こだわりの上等なディナー」という雑誌に
載せていただいたのでお知らせです☆

第一テレビの○ごとワイドでもおなじみ!!の
マイルスタッフ佐野副編集長が、直々に取材に来てくださったのですが
この佐野さん、とにかく文才に優れ
食以外にも多彩な知識、
そして何よりすばらしい感性の持ち主だと思います。
数年前にも別の本の取材に来てくださったことがありますが
その時にも同じことを感じました。
ダ・イケダの料理、そしてシェフの料理への想いを
こちらが「そうそう、そうなんです!!!」と言ってしまいそうになるくらい
『言葉』として文章に表してくださいます。

こちらの本も各書店にて販売中!ですので
ぜひぜひ手に取ってみてくださいね!
他にも素敵なお店がたくさ~~~ん載っていますよ♪♪


こんな日はあったか~いスープでも
飲んでいただきたいです。。。☆
さてさて先日、「旬彩アラカルト」という雑誌掲載を書かせていただきましたが
今日はこちら!「静岡こだわりの上等なディナー」という雑誌に
載せていただいたのでお知らせです☆

第一テレビの○ごとワイドでもおなじみ!!の
マイルスタッフ佐野副編集長が、直々に取材に来てくださったのですが
この佐野さん、とにかく文才に優れ
食以外にも多彩な知識、
そして何よりすばらしい感性の持ち主だと思います。
数年前にも別の本の取材に来てくださったことがありますが
その時にも同じことを感じました。
ダ・イケダの料理、そしてシェフの料理への想いを
こちらが「そうそう、そうなんです!!!」と言ってしまいそうになるくらい
『言葉』として文章に表してくださいます。

こちらの本も各書店にて販売中!ですので
ぜひぜひ手に取ってみてくださいね!
他にも素敵なお店がたくさ~~~ん載っていますよ♪♪
2015年04月02日
お祝いコース、はじまりました!
4月15日でダ・イケダもリニューアル6周年を迎えます!!
日頃の感謝を込めて。。。
4月1日~15日まで、お祝いコース(3500円)を
ディナーコースでやらせていただいています☆
内容は・・・
前菜: 前菜盛り合わせ
パスタまたはリゾット:
6年間不動の人気のこちらからお好きな方をお選びください!!
◆パルメジャーノチーズのリゾット
◆ワタリガニの旨みのつまったトマトソーススパゲティ
メイン料理:シェフが選んだお肉料理
ママさん特製ドルチェ、食後のドリンク、自家製パン
・・・です!!!
美味しいがつまったお祝いコース、ぜひぜひ皆さんで
召し上がりにきてくださいね♪♪
お待ちしております~~~!
2015年03月26日
しずおか旬彩アラカルト!
テレビ撮影の次は、書籍のお知らせです~~♪
(この季節はそういう媒体に取り上げてもらうことが多い時期なのでしょうか。。。
感謝感謝です。。。)
おととい、「しずおか旬彩アラカルト」という雑誌がでました。
静岡市とJA静岡市、JAしみず、清水漁業協同組合、由比港漁業協同組合の官民5団体が
静岡の特産物や料理などを紹介する冊子で、静岡新聞社発行です!
ダ・イケダもこちらの「旬がおいしいレストラン」のなかで
とりあげていただきました~~~☆
各書店で540円で販売されているそうです!
よろしければぜひ手に取ってみてくださいねーーー♪♪
2015年03月26日
とびっきり!しずおか♪
24日の火曜日の夕方は、「とびっきり!しずおか」の料理コーナー、
『シェフ直伝!ごちそうクッキング』にシェフが生出演でしたー☆
久しぶりの生放送の出演なので、結構緊張して出かけていきましたが・・・
なんとか本番は無事に終わったかな???^^
今回は「手羽先のとろ~り角煮風煮込み」を作りました♪

今回は横田アナと出原さんがお手伝いくださいました~

途中ふたを早くしすぎちゃったり、ちょっとドキドキする場面もありましたが(笑)
比較的スムーズに作れたかな???
最後の実食~のときも皆さんもぐもぐと美味しそうに
食べてくれて、、一安心☆


お店にいらしたお客さまにも「見たわよ~~~!!」と
声をかけていただいたり♪ 本番まではシェフは準備で大変でしたが
無事におわってとにかくよかったよかったです!
応援メールくださったみなさまも、ありがとうございました!!!
2015年03月23日
テレビ出演♪
前回アップしましたテレビ静岡さんの「てっぺん静岡」ですが
本日オンエアされました!!!
事前のお知らせができなくてゴメンナサイ


二日間に渡る撮影シーンを思い出しながら
お店でスタッフみんなで見ましたよ☆
そして引き続きですが、明日も!!シェフがテレビにでますので
告知させていただきます~~♪
静岡朝日テレビさんの「とびっきり!しずおか」のお料理コーナー、
『シェフ直伝!ごちそうクッキング』に出演させていただきますっ
今回は「手羽先のプルプル煮込み」!
久しぶりの出演と、慣れない生放送なので
シェフは相変わらず緊張しまくっておりますが(笑)
どうぞお時間ある方はテレビの前で応援してあげてくださいね~~
3月23日(火)夕方17時~18時くらいの間に出ると思います♪

シェフがんばれ~~~☆☆
2015年03月13日
テレビ撮影!
今日と昨日の二日間、テレビの撮影がはいりました。
今回は静岡テレビさんの「てっぺん静岡」という番組の取材です~

お店の人気メニューとまかないレシピ♪をテーマに
昨日はグルメリポーターの平松さんとバラッティ編集長のてんこさん!が
二品を食べにきてくれました~

とっても優しい人柄のお二人♪
お料理をだすとモリモリ!食べてくれて見ていて気持ちがよかったです^^
ありがとうございました!
そして今日は料理と、作っているところを撮影です。。


人気料理はこちら!「朝霧高原豚ロース肉のグリル」♪

オンエアは再来週のようですが、まだはっきりわからないので(ごめんなさい)
また、わかり次第アップさせていただきます~~
どんな放送になるか、楽しみですね♪
今回は静岡テレビさんの「てっぺん静岡」という番組の取材です~

お店の人気メニューとまかないレシピ♪をテーマに
昨日はグルメリポーターの平松さんとバラッティ編集長のてんこさん!が
二品を食べにきてくれました~

とっても優しい人柄のお二人♪
お料理をだすとモリモリ!食べてくれて見ていて気持ちがよかったです^^
ありがとうございました!
そして今日は料理と、作っているところを撮影です。。


人気料理はこちら!「朝霧高原豚ロース肉のグリル」♪

オンエアは再来週のようですが、まだはっきりわからないので(ごめんなさい)
また、わかり次第アップさせていただきます~~
どんな放送になるか、楽しみですね♪